写真に透かしを入れるだけで四苦八苦するくらいなヘタレですが、かといってフォトショップを買うほどのニーズもなし。そんな私ですが、写真加工ツールの「Polarr Photo Editor」の有料版が、1週間限定のバーゲンセール中と聞いて、買ってみました。Polarr Photo Editorとはこの Polarr Phot...
カテゴリー: PC/Mac
Macでフォルダ内の写真ファイルに一括で透かし(ウォーターマーク)を入れる方法
こちらのブログ記事を読んで戦慄しております。http://blog.sukecom.net/entry/2016/04/12/230938ブログにアップしていた写真の数々が、勝手にまとめサイトなどに転用されていたとのこと。しかしなんとも無節操にパクるもんですねぇ。このブログ主さんのように写真が魅力的なサイトだと、さぞ気...
EvernoteはいらないけどSkitchは欲しいという方へ
先日、Evernoteを削除した話を書きましたが、メインのメモ機能については、代替ツールでなんとかなっているのですが、意外な点で困ったことが起こりました。画像編集ツールのskitchが使えなくなったことです。Evernoteはいらないけどskitchは欲しいSkitch | Evernote skitch は、Ever...
パスワード管理をKeepassXに移行してEvernoteを削除した
MacbookAirのOSのEl Capitan(エル・カピタン)の最新アップデートをかけてから、なぜかEvernoteがクラッシュするケースが増えてきました。El Capitanでは、それ以前のアプデのタイミングでも、サブエディタである「Cot Editor」が異常終了するようになってアプリ削除を余儀なくされましたし...
VMware Fusion8が最大40%オフのBlackFridayセール中 (11/29まで)
Macの上でWindowsなどのOSを動かす仮想化ソフトのVmWare Fusionの最新バージョンが、11/29までの3日間限定でセール中のようです。1日立つごとに割引率が下がるので、買いたい人は急ぎましょう。
Mac / iPhoneの音声読み上げ機能で英文サイトを読むと、いろいろはかどって便利
MacOSに標準でついてる読み上げ機能。日本語だけでなく英語の読み上げもしてくれます。これを使いながら英文サイトを利用すると、非常に便利です。
MacOSXのメール不具合が一向に治らないから、検索インデックスをリビルドした
MaxOS El Capitanにあげてから標準のメールソフトの検索ができなくなった問題。最新アップデートでも解消しないのでEnvelopeという、メールの検索インデックスをリビルド(再作成)してみました。
MacのOSX El Capitanのメールは不具合だらけ? 検索やフラグ付け一覧が動かないんだが
MacのOSXを最新バージョンのEl Capitan(エル・カピタン)にアップグレードしたら、標準メールソフトのMail.appで、メールの検索が全くできなくなりました。
ネットで全角で住所入力させるサイトはすべからく地獄に落ちるべき
先日の国勢調査のインターネット回答、滞り無く行えたのでおすすめだと書きましたが、唯一、不満だったのは最後に入力する連絡先の住所入力。ありがちなんですが「住所の文字を全て全角文字で入力しろ」とかいう理不尽なものだったんですよ。これねぇ、多くの人にはなんてことないことなのかもしれませんが、困る人もいるんですよ。少なくとも私...
Mac OSXのMail.appで未読メールのみを見る方法
普段使いのパソコンはMacBookAirで、メーラーはデフォルトのMail.appを使ってます。メールの利用頻度が低いこともあって特に不満もなく使ってるんですが、たまにあるのがこれ。ひとつのメールアドレスの受信箱に未読メールがひとつだけあります。たいていの場合は受信した直後の最新メールなんですが、しばらくチェックを怠っ...
Officeが必要になったけどWindows機を買いたくないアナタへ向けのソリューションまとめ
メインマシンはMacbookAir(2011mid)な、やわなべです。昔よりはだいぶ頻度が下がったとはいえ、仕事やレポート作成などでどうしてもWindowsマシンが必要となるケースはあります。メインがマックな私自身、もうかれこれ何年この問題について考えてきたか、思い出せないくらいです。そこで、自分の整理も兼ね、現時点で...
【11/24まで】VMwareがYosemiteをためらうMacユーザの背中を押すFUSION7 15%オフセールを展開中
Macbook使いで、ときおりVMware FUSIONを使ってWindowsも動かしてるよ、て話はここらへんに書きました。MacにThunderboltで繋いだポータブルSSDドライブの上でWindows動かしたら快適すぎるで、今使ってる FUSIONのバージョンは 6.0.5。特に問題なく使えてるんですが、秋口から...
MacにThunderboltで繋いだポータブルSSDドライブの上でWindows動かしたら快適すぎる
普段 MacBookAirを使っているのですが、仕事などでどうしてもWindows環境が必要なことがあります。最初はそれように安いWindowsノートを持っていたのですが、だんだん利用頻度が減ってきて、買い換えるのもどうかとなったので、マックに仮想化ソフトを入れ、その上に単品で買ったWindowsをインストールする形で...